世界中で人気の高いポケモンカード、その偽物(レプリカ)がフリマアプリやオークションで多く出回っています。
最近では本物保証になるはずのPSA鑑定品の偽造品まで売られているため、騙されて購入してしまわないか不安な方も多いでしょう。
この記事では、ポケカの偽物やレプリカ、偽造PSA鑑定品の見分け方について解説します。
この記事をよんでわかること
- ポケカの本物と偽物の見分け方
- フリマサイトなどでポケカの偽物の見分け方
- 偽造PSA鑑定品の見分け方
- 万が一ポケカのレプリカを購入してしまった際の対処法
高額ポケカを購入する際に騙されないための基礎知識として、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
ポケモンカードの本物とレプリカ(偽物)の見分け方7つのポイント
ポケカの偽物を見分ける場合は、以下の7点に注目しましょう。
- 記載内容やスペルがおかしい
- 文字のフォントや大きさが異なる
- 紙質や色合いが異なる
- 印刷の解像度が低い
- レリーフなどの加工が施されていない
- カードのサイズが異なる
- カードの重さが異なる
上記の内容に当てはまった場合、偽物だけでなくエラーカードの可能性もあります。
エラーカードの見分け方については、こちらの記事をチェックしてみてくださいね。
偽物の見分け方についてひとつずつ解説していきます。
➀記載内容やスペルがおかしい
偽物のポケカは、カードに記載されている内容やスペルが本物と異なっている場合があります。
- HPや攻撃力などの数値がおかしい
- ポケモンの名前のスペルが異なる
- ポケモンのタイプが異なる
- 進化前のポケモンの画像が異なる など
特に海外版のポケモンカードに多く、ポケカで遊んでいる人ならありえないと気付ける内容が多いようです。
②文字のフォントや大きさが異なる
文字のフォントや大きさが本物のポケカと異なる場合は、偽物である可能性があります。
ポケカなどのトレカは独自のフォントを使用しているケースが多いため、完璧な偽造が難しいようです。
フォントの違いやサイズは見ただけでは分かり辛いので、本物と比較してみましょう。
③紙質や色合いが異なる
偽物のポケカは本物のよりも薄い紙で作られている場合が多く、簡単に折り曲げることができるようです。
紙質が本物よりもツルツルしている特徴もあるため、本物と触り心地を比べてみましょう。
また紙質の違いから、画像を印刷した際の色の出方も微妙に異なっています。
④印刷の解像度や質が低い
偽物のポケカを印刷する市販のコピー機は性能が低いため、文字やキャラの輪郭がぼやけているケースも多く見られます。
とくに裏面は画質の悪さが顕著で、ポケモンボールの輪郭や輝き方がぼやけていたり色合いがおかしかったりするようです。
印刷の解像度を確認する場合は、表だけでなく裏面もチェックしてみましょう。
⑤レリーフなどの加工が施されていない
偽物は、レアカードに施されているレリーフ加工が入っていなかったり、加工の仕方が異なっていたりします。
レリーフ加工されたレアカードは凹凸があるので、触ると少しボコボコしています。
一方偽物は表面がツルツルしているため、カードを触って比較すると違いがわかります。
⑥カードのサイズが異なる
ポケカなどのトレカはカードのサイズが決められているため、大きさが異なる場合は偽物である可能性が高いです。
ポケカのサイズである横63㎜×縦88㎜と明らかに相違がある場合は、偽物といえるでしょう。
⑦カードの重さが異なる
偽物のポケカは紙質などの違いから、重さが異なっている場合があります。
ポケカのノーマルカードの平均重量は1.55g前後、レリーフなどの加工がされたレアカードの平均重量は1.65g前後です。
油脂の付着などで多少の誤差はありますが、明らかに重さが異なる場合は偽物の可能性が高いでしょう。
オークションやフリマでポケカのレプリカの見分け方6つのポイント
オークションやフリマサイトでポケカの購入を検討する際は、以下の6つに注意しましょう。
- 出品者の評価が悪い
- 商品説明が不自然
- ポケカの価格が相場よりも安すぎる
- ポケカを大量に出品している
- 購入を急かしてくる
- 質問への回答が曖昧
ひとつずつ解説していきます。
➀出品者の評価が悪い
フリマアプリやオークションサイトを利用する際は、まず欲しい商品を出品している出品者の評価をチェックするのが重要です。
とくに、以下の問題点がある出品者との取引は控えましょう。
- 評価が悪い
- コメント欄が荒れている
悪評価や悪いコメントが1つだけでなく複数ある場合は、何らかの理由でトラブルを繰り返している出品者だと考えられます。
一方新規出品者で評価などが全くない場合も、評価の悪い出品者がアカウントを変えて再出品しているケースがあるため注意してください。
②商品説明が不自然
カードが偽物の場合、商品説明欄に「レプリカ」「観賞用」「公式大会では使用できない」などの不自然な文言が記載してある場合があります。
一見偽物と明記していて親切なようにみえますが、そもそもレプリカの販売は違法行為です。
また不明瞭にレプリカであることを匂わせているものもあるため、商品説明でレプリカの疑いがみられる場合は、購入を控えましょう。
③ポケカの価格が相場よりも安すぎる
レプリカの出品価格は、相場価格よりも安すぎる傾向があります。
この場合偽物をバレないうちに売りさばきたいという出品者の心理から、安く販売している恐れがあります。
ポケカの購入の際は、先に欲しいカードの相場を調べてからフリマサイトなどをチェックし、理由もなく相場より明らかに安い商品は購入を見送るのが無難です。
④高額カードを大量に出品している
レプリカを売りさばく手口として、本物のカードやオリパに偽物を混ぜるという方法があります。
本物のカードとセットになっているため偽物に気づかず、取引が終わってから騙されたことに気づき、泣き寝入りになるケースもあるようです。
また通常のカードが全くなく、高額カードばかりを短期間に大量出品している出品者もレプリカや転売などを行っている可能性があります。
高額カードのセット売りや、ポケカの高額カードを短期間で大量に出品している出品者との取引は慎重に判断しましょう。
⑤購入を急かしてくる
購入を急かしてくる出品者は、偽物だとバレる前に売りさばきたいと焦っている場合があります。
とくにこちらが要求をしていないのに大幅な値引きをして購入を急かしてくる出品者に注意しましょう。
⑥質問への回答が曖昧
レプリカを出品している出品者の多くは、カードに関する質問への回答を曖昧にぼかしたり拒否したりする傾向があります。
「代行なのでよく分からない」「すでに梱包してしまったので調べられない」など正確な回答を避ける場合は、取引をしないのが無難です。
ポケカのレプリカに騙されない効果的な方法は?
ポケカのレプリカに騙されない最も効果的な方法は、以下のとおりです。
フリマサイトなどでの個人売買を避ける
商品の画像や出品者をチェックしただけで偽物と判断できる場合もありますが、ほとんどの場合実物を見ないでレプリカと判断するのは非常に困難です。
そのためレプリカが見分けられるか不安な方は、個人売買でなく信頼できる店舗で購入しましょう。
もしポケカのレプリカを購入してしまったら?
万が一フリマサイトやオークションなどで偽物を購入してしまった場合、購入した場所によって行うべき対応は異なります。
基本的には以下のとおりです。
- 出品者に商品の状態とこちらの要望(返品・返金)を伝える
- 受け取り評価をおこなわない
- 運営事務局に問い合わせる
詐欺にあった場合は絶対に受け取り評価をしないでください!
運営事務局のサポートが不可能になる恐れがあります。
出品者が悪意を持ってレプリカを販売している場合は、個人間の交渉は決裂する場合がほとんどです。
そのため、出品者の態度が不誠実だと感じたら早急に運営事務局に介入してもらいましょう。
もし運営事務局の対応に納得できない場合は、消費者センターに相談してください。
ここからは、大手フリマサイト「メルカリ」「magi」での対応方法をご紹介します。
メルカリでポケカの偽物を購入してしまった場合
メルカリでポケカの偽物を購入してしまった場合、受け取り評価をする前に出品者に商品の状況を説明し、返品・取引キャンセル対応を求めましょう。
キャンセル合意後のやりとりについては、こちらを参考にしてください。
キャンセルの合意がとれず、以下のようなトラブルが起きた場合はこちらから事務局に問い合わせしましょう。
- 取引完了後に返品で合意した
- 商品が購入者の手元にない
- 出品者へ連絡後、24時間経過後も返信がない
- 取引メッセージが利用できない など
前述した通り、取引終了後は事務局で十分なサポートが受けられない恐れがあるため、詐欺だと気付いたら絶対に受け取り評価をしないでください。
また、商品の偽造は法律で禁じられています。
もし偽物を販売している出品者を見つけた場合は、以下の手順で事務局に報告しましょう。
- 報告したい商品の「購入手続き」ボタン付近にある「…」のアイコンから「この商品を事務局に報告する」をクリックする
- 報告理由を選択し、「事務局に報告する」をクリックする
偽物による被害を未然に防ぐために、違法行為をしている出品者は事務局に報告してください。
magiでポケカの偽物を購入してしまった場合
magiでポケカの偽物を購入してしまった場合も、受け取り評価をする前に出品者に商品の状況を説明し、返品・取引キャンセル対応を求めましょう。
キャンセル合意後のやりとりについては、こちらを参考にしてください。
出品者へ取引コメントで商品の相違について伝えた後24時間経過しても返事がない場合は、こちらから事務局に問い合わせしましょう。
またmagiは「あんしん取引事務局」という組織を設け、出品されているトレカは全てカードラッシュやIVA株式会社と業務提携してプロが鑑定し、「本物保証」をうたっています。
「本物保証」についてより詳しく知りたい場合は、こちらからチェックしてみてくださいね。
公式によるポケカのレプリカ対策はある?
ポケモンカードゲーム公式サイトでは、偽造品に関する注意事項について販売停止措置や法的措置の対応・調査・検討を進めているようです。
ポケモンカードの商品やサービスが正常に行われるためにも、偽物と疑われるカードやレプリカとうたうカードの購入は控えましょう。
PSA鑑定品でも偽物が多発!偽造品との見分け方3つのポイント
PSA鑑定品は、プロが目利きして本物である保証をしているのが大きなメリットであり、購入の際の安心材料になります。
しかし残念なことに、最近ではPSA鑑定品の偽物まで出回っているため「PSA鑑定品=本物」と言いづらくなってしまいました。
PSA鑑定品を偽造品かチェックしたい場合は、以下の4点に注目しましょう。
- PSAケースをブラックライトで照らす
- PSAケースの刻印を確認する
- ルーペでラベルを見る
- PSAアプリで調べる
ひとつずつ解説していきます!
➀PSAケースをブラックライトで照らす
PSAケースは、ブラックライトで照らすと「PSA」という文字列が浮かび上がるという特殊な加工が使用されています。
PSAの文字列が加工されているのは、2箇所です。
- ケース表面上部
- ケース裏面左上
蛍光塗料で偽装している場合もありますが、浮かび上がり方が明らかに違うため、本物と見比べるとすぐにわかります。
②PSAケースの刻印を確認する
ポケカのPSAケースには、2箇所の刻印が入っています。
- ケース右下に「PSA」の刻印
- ケース左下に「21」の刻印
「21」はポケモンカードのPSA鑑定品という証です。
そのためケースが刻印が入っていなかったり、数字が21以外だったりする場合は偽物といえます。
③ルーペでラベルを見る
PSAケースに貼られているラベルの印字には、偽造防止インクを使ったコピーガードが使用されています。
ルーペで本物と偽物を見比べると、偽物は水色の水玉模様が歪んでいるケースが多いようです。
またラベルをコピーすると「PSA]という文字が浮き出てくる仕組みなので、ラベルに大きくPSAという文字が浮かび上がっている場合はコピー品の可能性が高いといえます。
ただし本物も薄くPSAという文字が見えるため、見間違わないように注意が必要です。
④PSAアプリで調べる
PSAアプリは、PSA鑑定品の真贋を調べることができます。
利用方法は以下のとおりです。
- PSAアプリをダウンロードする
- アプリでバーコードかQRコードをスキャンする(証明番号の入力でも可能)
PSAアプリはこちらからダウンロードしてくださいね。
ポケカのBOX買いは再シュリンク詐欺にも注意!
ポケカを個人売買する際には、レプリカだけでなく「再シュリンク詐欺」にも注意しましょう。
再シュリンク詐欺とは、ポケカのBOXからレアカードなどを抜き出した後、BOXに再度シュリンクを施すことで新品と偽って出品する悪質な詐欺です。
再シュリンク詐欺についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
ポケモンカードの購入は信頼できる店舗や通販サイトで
高額なポケモンカードの購入は、個人売買よりも信頼できる店舗や通販サイトが無難です。
ポケカをコスパよく購入したいと思いがちですが、相場よりも安すぎるカードにはそれなりの理由があります。
ただし先述した通り、本物であるはずのPSA鑑定品でさえ偽物が出回っており、大手のカードショップでも油断ができない状況です。
高額カードを購入する際は慎重に商品を選び、万が一偽物を購入してしまった場合でも返金などの誠実な対応を得られる店で購入しましょう。
ポケカの偽物に騙されないためには信頼できる店舗で購入 | まとめ
ポケカの偽物(レプリカ)の見分け方について紹介しました。
ポケカの偽物を見分けるポイントは、以下の7点です。
- 記載内容やスペルがおかしい
- 文字のフォントや大きさが異なる
- 紙質や色合いが異なる
- 印刷の解像度が低い
- レリーフなどの加工が施されていない
- カードのサイズが異なる
- カードの重さが異なる
実物を見ると偽物だと分かるケースは多いですが、ネット上の画像だけでは判断しづらいのが難点です。
フリマサイトやオークションサイトでポケカの偽物を見分けるポイントは、以下の6点です。
- 出品者の評価が悪い
- 商品説明が不自然
- ポケカの価格が相場よりも安すぎる
- ポケカを大量に出品している
- 購入を急かしてくる
- 質問への回答が曖昧
怪しいと思った出品者からの購入はやめましょう。
万が一フリマサイトなどで偽物を購入してしまった場合は、以下の対処をおこなってください。
- 出品者に商品の状態とこちらの要望(返品・返金)を伝える
- 受け取り評価をおこなわない
- 運営事務局に問い合わせる
受け取り評価をおこなってしまうと運営事務局の介入が難しくなってしまうため、商品が本物と判断できるまで評価はしないでください。
PSA鑑定品の真偽を確認する方法は、以下の4つです。
- PSAケースをブラックライトで照らす
- PSAケースの刻印を確認する
- ルーペでラベルを見る
- PSAアプリで調べる
PSA鑑定品の偽造品も多く出回るようになり、「PSA鑑定品=本物」という定義は崩れてしまったため購入の際は十分注意しましょう。
またメルカリなどでは「レプリカ」と堂々と記載したポケカもありますが、ポケカのレプリカは違法行為です。
ポケカ市場を正常に保つためにも、購入は控えてください。
偽物を購入しない最も効果的な方法は、フリマサイトなどで個人売買をおこなわないことです。
高額カードなどの購入は、保証や対応などが徹底していて信頼できるお店を選んでくださいね。